2014年01月30日

知っていました?ナクソスの音楽配信

ここ藤沢は、風が強く吹いています。
午後から雨模様かな。

皆様いかがお過ごしでしょうか。
最近バイオリンの奏法等に関する
記事を書いていませんが、今日もまた違う記事です。

「NAXOS」(ナクソス)は、ご存知ですか??
CDレーベル(レコードレーベルというのが正式?)で、
お求めやすいお値段と、レアものの扱いも多く、
これといった演奏者のこだわりがないときに、
よく購入していました。

そこが、月額1890円で音楽配信をしています。

詳しくは、HPをご覧くださいね。
(ナクソス・ミュージック・ライブラリー へリンク)


今年の私の目標の一つに、
『多種多様な音楽を聴く』というのがあります。

「今まで、全く聞いてこなかったジャンルを聴こう。
どんなCDを買おうかな」
と思っていたところに、このサービスを知りました。

民族音楽、ジャズ、ロック、ヒーリング・・・・

これぞ多種多様な音楽。

楽しそうでしょ(*^^*)

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
バイオリンの記事をもっと読みたい方はこちらへ
沢山の記事が待っています

posted by poco・poco at 10:30 | Comment(2) | お勧め(書籍・サイト・・・)
この記事へのコメント
『多種多様な音楽を聴く』ですか?
逆に私は、クラッシックしか聞かない(特にバイオリンかな?)というのが目標というか希望。
だめなのは、ラップ、ハードロック、民謡、演歌、現代クラッシック。
ただし、ジャズバイオリンは、たまに聴きます。
料理を作りながらでも、OKです。
Posted by ちさこ at 2014年01月30日 21:41
ちさこさん
コメント有難うございます。
多様な音楽を聴いていらしたんですね。

先日はインドの民謡を流してみましたが、知らない楽器などもあり、楽しんでいます。
ジャズは、いいですよね。
Posted by poco poco at 2014年02月12日 15:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
最近のコメント
バイオリンケース・BAM by spicinbellumo (08/10)
バイオリンケース・BAM by peslemamerbi (08/07)
バッハの前 by 森田留美 (09/13)
新しい知識に興奮中!(^^)! by poco・poco (01/28)
新しい知識に興奮中!(^^)! by 通りすがり (01/28)